今更だけど..SWことシルバーウィークって何?..何故にこんな事になるのか?知っておくのも知識と教養の内では?〜日本は、指折りの祝日大国..世界でも5本の指に入るほどの祝日が多い国〜2016年のシルバーウィークから新たな祝日-“山の日”-まで..
2015年の大ボーナス、SWことシルバーウィーク..カレンダー通りの休みがもらえるお仕事をしている皆様、どれくらいの方がシルバーウィークが発生する条件をご存知ですか?祝日大国、日本の祝日を考える..
さぁ、5月にゴールデンウィークがありましたが、9月です。自然災害などもあり地域によっては大変ですが..第2の大型連休目前となりましたね。管理人の知人のサラリーマンは、共通の友人が被災しているので、ボランティアとして茨城県常総市へ..シルバーウィークの連休を利用して行くそーです。
2015年9月に発生する大型連休その名も”シルバーウィーク”
“シルバーウィーク” カレンダー通りにお仕事されている方々..またも5連休の大ボーナス!!
- 9月19日 土曜日
- 9月20日 日曜日
- 9月21日 月曜日 敬老の日
- 9月22日 火曜日 国民の休日
- 9月23日 水曜日 秋分の日
何故、9月に..こんな連休になるのかというと..
事の発端は、1985年12月27日に祝日と祝日に挟まれた平日は休日にしてしまえぃ!!という祝日法の改正行われたそうです。それから、ハッピーマンデーという欧米的な考え方なのかな..現在、敬老の日は9月の第3月曜と定められています。
秋分の日が9月21日から23日までの間で水曜日になった場合、必ず敬老の日は、第3月曜日になります。という事で、祝日法により火曜日が、都合良く国民の休日になって今年は、第2の大型連休発生の運びとなりました。
皆様は、如何お過ごしなされますか?
管理人は、全日仕事です..
2016年のシルバーウィーク詳細
ちなみに、2016年は、秋分の日は、木曜日・9月22日のため、祝日のサンドイッチによって発生する国民の休日は無し..という事で、シルバーウィークは、17(土)、18(日)、19(月)という事になります。
2016年のシルバーウィークは今年に比べて、マイナス2日間の、3連休。カレンダー通りに働いている方は、残念賞…
※追記 – 次回シルバーウィークが5連休になるのは、2026年。11年後まで5連休はお預け。
..とはいえ、来年2016年は、山の日という祝日が施行される年。
シルバーウィーク 関連記事
ちなみに、今年のゴールデンウィークは、横浜を訪問して横浜の虜になりました..あぁ..懐かし..
関連記事 – オンマイメディアお詫びと横浜 –
それにしても日本は、連休&祝日多すぎ..汗
2016年から追加&施行される祝日 “山の日”
2016年から祝日が増えます..その名も”山の日”..趣旨・名目は「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」という事みたいです。でも、山に関する特別な出来事などの明確な由来があるわけでは、ありません。何故にめでたい?何故に祝日?
“山の日” – 2016年 (平成28年)から施行..曜日別一覧 (予定)
Wikipediaより…
- 日曜日:2019年、2024年、2030年
- 月曜日:2025年、2031年
- 火曜日:2020年、2026年
- 水曜日:2021年、2027年、2032年
- 木曜日:2016年、2022年、2033年
- 金曜日:2017年、2023年、2028年
- 土曜日:2018年、2029年
山の日詳細 – Wikipedia 山の日 – より…
わお..
日本の祝日の多さは、世界でも指折り..2014年マーサー調査でもランキングトップ5圏内..
日本は祝日大国..世界中の国の中でも祝日の多い国ランキングでトップ5に入ります。
ソースは、2014年調査結果 – マーサー調査結果・年間祝日多い国ランキング –
山の日も来年から追加され祝日は、増える一方..日本国民は、幸せです….
ではでは、またね〜//
関連記事
関連記事はありませんでした